~今日からここでまた日常を刻む~
Posted by kanae - 2010.08.08,Sun
今年の初め頃に
「全力疾走」
という曲を作った
私のはどうも遊び曲が少ないので
いっちょ気楽にと思って作ったけど
思いのほか好評で
それはとても嬉しいことだったのです
ところで
その「全力疾走」の歌詞の中に
~言い訳の多い私なので
誰かジョギングシューズを買ってください~
という一節があって
裕福な人がこれを聴いて
ホントに買ってくれたらいいのに
とひそかに期待していたところ
誰も買ってくれなかったから
今日自分で買いましたw
久しくそんなスニーカーは眼中になかったから
今日試着してみてビックリ
えらい軽いし
履き心地が良い
おまけにアウトレットで買ったから激安!!(でもデザイン軽視)
でもなー
自分で買っちゃったからなー
ジョギングちゃんとするかなー
言い訳し放題だもんなー
「全力疾走」
という曲を作った
私のはどうも遊び曲が少ないので
いっちょ気楽にと思って作ったけど
思いのほか好評で
それはとても嬉しいことだったのです
ところで
その「全力疾走」の歌詞の中に
~言い訳の多い私なので
誰かジョギングシューズを買ってください~
という一節があって
裕福な人がこれを聴いて
ホントに買ってくれたらいいのに
とひそかに期待していたところ
誰も買ってくれなかったから
今日自分で買いましたw
久しくそんなスニーカーは眼中になかったから
今日試着してみてビックリ
えらい軽いし
履き心地が良い
おまけにアウトレットで買ったから激安!!(でもデザイン軽視)
でもなー
自分で買っちゃったからなー
ジョギングちゃんとするかなー
言い訳し放題だもんなー
PR
Posted by kanae - 2010.06.22,Tue
「ザ・ウォーカー」
という映画を観ました
(※ちょっとだけネタばれかも?)
マトリックスの監督をやった人のだというのと
予告等々をみて
もの凄く楽しみにしてたのです
*******************************************************************************************
世界が崩壊した近未来を舞台に、この世に一冊だけ残った本を運び、
ひたすら西へと孤独に旅する男の姿を描くサスペンス・アクション*******************************************************************************************
※一冊だけ残った本というのは
察しの良い方ならお分かりのハズ
世界でもっとも有名なアレですw
うーん。。。
イマイチ。
期待しすぎたのもあるけど
かなり大味な感が。。。
物語の設定とか
映像のなんかよく分からんけど
全編通して特定のフィルターが掛かっているような
この世の終わり的色味とか
流れる音楽とか
ほぼ好みなのに
なぜにそんなにも突っ込みどころ満載なのか。。。
ちなみに
かつてダヴィンチコードを読んだ時と
似た感想が一つ
一冊だけ残った聖書の重要性
信仰心の薄い私としては
想像は多少出来るものの実感が伴わない
まぁでもアクションシーンは結構楽しかったかなぁとw
第2のアンジーといわれてる(?)
Mila Kunisも可愛かったなぁ
という映画を観ました
(※ちょっとだけネタばれかも?)
マトリックスの監督をやった人のだというのと
予告等々をみて
もの凄く楽しみにしてたのです
*******************************************************************************************
世界が崩壊した近未来を舞台に、この世に一冊だけ残った本を運び、
ひたすら西へと孤独に旅する男の姿を描くサスペンス・アクション*******************************************************************************************
※一冊だけ残った本というのは
察しの良い方ならお分かりのハズ
世界でもっとも有名なアレですw
うーん。。。
イマイチ。
期待しすぎたのもあるけど
かなり大味な感が。。。
物語の設定とか
映像のなんかよく分からんけど
全編通して特定のフィルターが掛かっているような
この世の終わり的色味とか
流れる音楽とか
ほぼ好みなのに
なぜにそんなにも突っ込みどころ満載なのか。。。
ちなみに
かつてダヴィンチコードを読んだ時と
似た感想が一つ
一冊だけ残った聖書の重要性
信仰心の薄い私としては
想像は多少出来るものの実感が伴わない
まぁでもアクションシーンは結構楽しかったかなぁとw
第2のアンジーといわれてる(?)
Mila Kunisも可愛かったなぁ
Posted by kanae - 2010.06.14,Mon
先日SACT!ライブ
センターステージでの率直な感想w
照りつける照明とステージより
やや高めの観客席に囲まれている感じが
そんなことを思わせたのでした
改めまして
お聴きいただいた方々
ありがとうございました!
なれない環境ながらも
非常に魅力的な環境でもありましたよ、センターステージ
もともと
緊張しいの上に
適応能力が低いので
ライブ前半は空振り感も否めなかったけれど
後半に向けていい具合に
自分を追いこめていけたような気がする
なんというか
全方向のお客さんに向けて
全方向に意識を飛ばすというか
なんとも不思議な気持ちになりました
さて
そんなことで
ちょっとライブは小休憩
次回は決まってないけど
何か企画やりたいんですよね
女子弾き語りの方々
ちょっとずつスカウトしに回ろうかしら
もともと
ブログまめに更新する方でないのは
いけないと思っていたけど
ここでブログまで
書かないとすーぐ忘れられそうだからw
まぁ、こっちは休まないように
頑張ってみますわ
あとHPもね
ちょっとずつ改装とかしたいところ
ではでは
センターステージでの率直な感想w
照りつける照明とステージより
やや高めの観客席に囲まれている感じが
そんなことを思わせたのでした
改めまして
お聴きいただいた方々
ありがとうございました!
なれない環境ながらも
非常に魅力的な環境でもありましたよ、センターステージ
もともと
緊張しいの上に
適応能力が低いので
ライブ前半は空振り感も否めなかったけれど
後半に向けていい具合に
自分を追いこめていけたような気がする
なんというか
全方向のお客さんに向けて
全方向に意識を飛ばすというか
なんとも不思議な気持ちになりました
さて
そんなことで
ちょっとライブは小休憩
次回は決まってないけど
何か企画やりたいんですよね
女子弾き語りの方々
ちょっとずつスカウトしに回ろうかしら
もともと
ブログまめに更新する方でないのは
いけないと思っていたけど
ここでブログまで
書かないとすーぐ忘れられそうだからw
まぁ、こっちは休まないように
頑張ってみますわ
あとHPもね
ちょっとずつ改装とかしたいところ
ではでは
Posted by kanae - 2010.06.11,Fri
本日SACT!ライブでした。
何故だか凄く眠いので詳細は後日。。。
来て下さった方々
聴いてくれた方々
アンケートかいてくださった方々
どうも有難うございました!
Posted by kanae - 2010.05.17,Mon
昨日はゲーテ座にて
TSmusic LIVE VOL.50
まずは長時間のライブ
最初から最後までご覧頂いた方々
本当にどうもありがとうございました!!
いやー凄かった!!
ゲーテ座!!
外観は写真のような
レンガ造りのステキな洋館
中も凄い綺麗だったけど写真は後日
うわさのスタインウェイのピアノは
ピアノに疎い私からしても
うわーすごい いい子ー
と感じるほどに弾き易く
予想よりも柔らかい音で私好み
もの凄い演奏しやすい環境で
もの凄い気持ちよく演奏させていただきました
いやーホントに気持ち良かった!!!!!
他の出演者の方々も凄い面子だったので
自分の出演時間以外は
観客として楽しみつつ
長時間ながらもあっという間に終了
あの長時間(多分6時間くらいかなー)が
あっという間に感じるって
これは本当に凄いことだと思う
この凄さはあの場に居た人じゃないと分からないわ、きっと
本当に凄かった!!
楽しかった!!
TSmusic企画さん
ありがとうございました!!
5年間お疲れ様でした!!
最後にも一度
横浜まで足を運んでくださった皆様
ありがとうございました!!
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/19 スーパーコピー]
[01/19 ブランドスーパーコピー]
[01/18 カシオ 腕時計 スーパーコピー]
[01/18 スーパーコピー 税関 没収]
[01/16 日本最高級高品質ロレックス]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"